2025.06.28
第5回fDアカデミー開催!
サッカーを愛する皆様、こんにちは。
新井涼平です。
今回のフォルトゥナディフェンスアカデミーでは、
『スピードに乗ったドリブルへの対応』
『プレスバック』
をテーマにトレーニングをしました。
【W-UP】
動き作り
(相手を見てのステップワーク、速い相手へのステップワーク)
【TR-①】
インターセプトからの1対2
(プレスバックまたはカバーの判断)
【TR-②】
3対3(速いドリブルへの対応、抜かれた後の判断)
【ゲーム】
4対4(3-1の2ライン)
スピードのある相手に対していつも通りの構え方だとどうなるか?
どうすれば対応しやすくなるのか?
を意識してトレーニングをしました。
相手のスピードを抑えることで、
『味方の戻る時間を稼ぐ』
『相手の選択肢を減らす』
それがチームにとって、非常に助かる守備となります。
身体の向き、ステップワーク・・・
些細なことですが、その些細なことで抜かれにくくなったり、ボールを奪うことにつながったりします。
『守備はリアクションではなくアクション』
fDAにご参加いただき、誠にありがとうございました。
このような充実した時間を、選手たちみんなとまた過ごしていきたいと思います。
次回も是非ご参加いただけると嬉しいです。
またお会いできることを楽しみにしています!