【U11】TMvs KIDSPOWER.SC/ヴァンフォーレ甲府

U11は11月18日@fAPでTMを行いました。

結果は以下の通り。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

vs KIDSPOWER.SC(15分ハーフ)

1−2(0−1)⚫︎

得点者:楠ヒナタ

vsヴァンフォーレ甲府(15分ハーフ)

0−2(0−1)⚫︎

vs KIDSPOWER.SC(20分1本)

1−3⚫︎

得点者:風間トア

vsヴァンフォーレ甲府

1−0◯

得点者:望月アユム

【全体を通して】

JA全農杯を終えてから2週間ぶりのTMを埼玉県からKIDSPOWER.SCさん、そしてヴァンフォーレ甲府さんに来ていただいてTMをさせていただきました。今回のTMは「自分の現在地を確認しよう」というテーマで試合に臨みました。埼玉県のベスト8常連の相手、山梨県のチャンピオン相手にどれだけ今の自分の力が通用するのか、そして今の自分に足りないものは何か。そんな話をして始まったTMでした。

今回は1−2−4−1で戦いました。

いつもとは違うシステムでの試合でしたが、攻守において課題が見えました。

攻撃面ではビルドアップでの課題が見えました。まずは「止める・蹴る・運ぶ」のレベルを向上させること。相手が来ていても落ち着いて止めたり、ファーストタッチで外したり、仲間がいい状態になるようにパスを出してあげたり、自分の前にスペースがあれば運んだりすることのレベルを上げていかなければいけません。次にオフ(ボールを持っていない選手)の動き出し(マークを外す、立つポジション)がまだまだだなと感じました。サッカーはボールを持っている時間より、ボールを持っていない時間が長いわけでいかにボールを持っていない時に相手より優位に立てるかが重要です。まず、優先するのは相手の背後。自分の動き出しに相手がどう対応してくるかで次が決まります。なので自分からアクションすることが大事です。

守備面では、相手がGKを含め3枚でビルドアップしてくる時に自分たちの1トップがどのように追い込んで、次の選手がどこを狙うのか。昨日の試合では1トップが頑張って追っているのに中盤の2枚が次を狙えていませんでした。相手の中盤が3枚だったら自分たちの方が1枚多いわけなのでそこをGK・DF含め、コミュニケーションをとって誰を押し出すのかが課題です。守備でも自分たちが主導権を握って組織的にボールを奪えるようになってほしいです。

最後に、JA全農杯を終えてからやはり、個人のレベルを上げないと来年の全日本では絶対に勝てないと感じました。まずは「止める・蹴る・運ぶ」の技術をこの冬でレベルアップしていきましょう。

対戦していただいたKIDSPOWER.SCさん、ヴァンフォーレ甲府さん、寒い中応援していただいた保護者の皆様、今回もありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。