【U11】愛知遠征2日目

U11は愛知遠征2日目です。

今日は6時30分から宿舎周辺を散歩してきました。

近くに岡崎城があったので岡崎城まで歩いてきました。

なぜかみんな散歩好きです。笑 とても良いことだと思います。

散歩を終え、7時から朝食でした。

朝からよく食べるようになりましたがもっと食べてほしいです。

食事もサッカー選手として成長するためには大切な要素です。

いずれ、食事の勉強会を開きたいと思っています。

そして、2日間お世話になった宿舎の方に挨拶をして出発!!

会場に到着し、10時から4試合を行いました。

以下、試合結果です。

******************************************

第1試合 vs豊田AFC(愛知県)

3−0(0−0)◯

得点者:風間トア×2、望月ソラ

第2試合 vs FCオリベ多治見(岐阜県)

6−2(3−1)◯

得点者:田原タイセイ、今井サキト×2、池田リョウタロウ、楠ヒナタ、三神ユウリ

第3試合 vs FCフェルボール愛知(愛知県)

0−2⚫︎

得点者:なし

第4試合 vs CーGROSSO(愛知県)

6−1(5−0)◯

得点者:風間トア×3、佐藤ユウシロウ、楠ヒナタ、池田リョウタロウ

8チーム中3位で大会を終了。

2日間(総得点:54点 失点:7)

************************************

【試合振り返り】

昨日からの課題であった仲間に自分の考えや思っていることを伝えるということに関しては、選手たちの中で意識してやっているように感じました。まだまだ足りないことはありますが、そのように素直に実行する選手たちの素直さがとても素晴らしいと思いました。また、試合後に選手たちで試合の振り返りやハーフタイムに交代する選手に選手の特徴を伝えたり、外から見ていてこうだったよと伝える選手が出てきたりと良い変化が見られました。成長する選手の特徴として「素直さ」はものすごく大事な要素だと僕は考えます。そんな「素直さ」を持っている選手たちの今後に期待したいです。

第3試合目ではこの遠征で初めての敗戦をしました。この遠征では初めてボールを持たれる展開になってしまいました。その試合ではプレスをかけているのだけれど、なかなかボールが奪えず前進されてしまうシーンが多々ありました。個人個人の守備の能力とグループでボールを奪えるように守備の質も上げていく必要があると感じました。

【最後に】

今回の遠征で今年最後の対外試合は終了しました。

今年1年を振り返るとずいぶん選手一人一人が成長したと感じます。

悔しい思いをたくさんした分、心も身体も強く、たくましくなってくれたのではないかと思います。それは選手たちが自分と向き合い真剣にサッカーに取り組んでくれたからだと思います。さらには保護者の皆さんのサポートのおかげだと思っております。大切な大会で勝たせてあげることはできず本当に残念でしたが、来年の全日では絶対に全国大会に連れて行ってくれるでしょう。そんな可能性を秘めた選手たちと1年間活動することができてとても嬉しく思います。そして感謝しています。とても元気ですぐ調子に乗る選手たちはとてもかわいいです。笑

保護者の皆様、今年1年本当にお世話になりました。僕自身、保護者の皆様にはたくさんご迷惑をおかけいたしましたが、皆さんのサポートのお陰で充実したシーズンを過ごすことができました。今年の活動は明日の親子サッカーで最後です。万全の準備で最後の活動を楽しみましょう!!今年1年、本当にありがとうございました!!