2022 夏休みの活動 U-13西日本遠征2日目

朝6:40集合、朝からセミの鳴き声がすごい! その中散歩をして・・・

朝食7:00

朝から食事で泣き言・・・・これも習慣です。

本来なら食べ盛りの年代、食えば食っただけ身体づくりの基になる! ぜひご自宅の食事でも食べさせてください!

結局、この朝食をきちんと食べれなかった選手が、暑さにやられました!!

8:30 宿舎を出発し、フレスカ人工芝フィールドに移動

これが第1試合のピッチ、奥の一段高いところにもう一面のフルピッチがある・・・・。

ただ、バスがこの会場に入るのに・・・ちょっと緊張した。

がたがた道のうえに、狭い! 気が生い茂ってる! 高速道路をくぐるトンネルが狭い低い!

えっ、バスは入れる!?? って言いながら俺のテクニックで切り抜けた!

さて試合結果です。

第1試合 1-2 RIP ACE(大阪府)

第2試合 1-7 ディアブロッサ高田(奈良県)

第3試合 5-2 カナリーニョ(和歌山県)

第4試合 2-3 伊丹FC(兵庫県)

暑さとともにプレーできない選手がひとり・・・ひとり・・・と発生。

第4試合は、総力戦だった!

タフな奴、タフでないやつ、苦しくてもチームのために頑張るやつ、楽を選択してしまうやつ、

2日目にして選手の色が出てきた!

17時を過ぎても暑さが緩まず、そして風もないピッチ上、本当に選手たちは頑張ったと思う!

でももうひと頑張り…最後の試合は勝つチャンスはたくさんあったにもかかわらず、動けない、テクニックミス、などから、チャンスをものにできなかった。

最後の片づけ時は、疲れからまるで元気がなかった選手たちが、クーラーの効いたバスに乗ると、あっという間の元気復活!

ここの宿舎、なんか本当に落ち着くところです・・・・って感じるのは俺だけ!!??

居心地いいです。風呂も大きく気持ちが良い、食事も上出来! 部屋もきれい!

っということで、20:00からミーティング

今日は、私の話はそこそこに・・・今回GKコーチとして帯同している石橋圭輔さんに話をしてもらった。

彼はクラブの11期生、本当に強かった時のGKの選手だった。高校は清水桜が丘高校(前の清水商業高)に進み、そしてドイツに留学、そのままドイツでもう8年目を迎えたそうだ。

まだ俺のほうがドイツ語は達者だけどね(笑)

俺がいると話しずらいから、俺は退席・・・・さてどんな話をしたのかな?

サッカーノートが楽しみです。

では、今日はこの辺で、私はもう寝ます。

選手たちは22時半消灯です。

今のところ全員、熱も平熱、体調が悪い選手はいません。

また明日。