指導者養成・・・C級コーチライセンス

高円宮杯の大会が進んでいる中、週末の夕方から夜にかけて、「JFA公認C級コーチライセンス取得講習会」を行っている。

 

例年、甲府市内の会場で行われいますが、今回は、〝郡内地域でやってくれ!〟 という長年の要望にこたえ日程の半分を富士吉田市内の会場で行っています。

 

毎回1時間強、車での移動、つらいですが、がんばってやっています。

みんなつながっている by shin

みんなつながっている by shin

「笹子コミュニティスポーツ広場」という人工芝のグランドと

講義を行っているクラブハウス・・・・・

クラブハウスの中にはこの広場を管理するのに必要な道具やら用具(草刈り機・・・・など)やらが置かれていて、その中でプロジェクターを使って講義をしています。

なかなか良い会場ですよ。

 

昨日、14日は17:30から実技を行いました。

テーマは〝パスコントロール〟と〝ボールを奪う〟

 

ハードワークをしてもらうために〝おにごっこ〟で意識付けをやろうとスタートしたところ、

受講生は、まだまだ声も出さず、本気にならず、どうやら講義で伝えているが、よく理解されていないのかなーと感じ、ここがまず最初の〝タイミング〟かなと思い、ちょっときつく、受講生に指導者としての〝心〟構えを伝えました。

子どもたちも真剣に、大人である指導者に〝教えてもらいたい〟と思ってグランドへやってきます。 その我々指導者が、その要望に応え、そして目の前の子どもたちを、より楽しく、より向上していくために、準備をし取り組んでいかなければなりません・・・・・そのためには全力で取り組むことがまずは第1だと思っています。

 

〝やるなら本気で全力でやりましょう・・・・・それができないならやめたほうがいい〟

 

その後受講生の本気モードは高まり、2番目のテーマである〝ボールを奪う〟のところでは、非常に中身のあるトレーニングとなりました。

 

11月末まで続く講習会、受講生とともに頑張っていきたいと思っています。