2019.7.28

U15・・・富山県選抜フェス2日目

7月28日(日)フェスティバル2日目、 第1試合は、富山県高校の雄、トップチームは、沖縄のインターハイに参加中! その富一のU-16との試合、 圧倒された! ボールを動かして、少しづつでも前へ運んでいこう!と共有して送り […]

2019.7.27

今日からU15・・富山県

  今日、7月27日土曜日、富山に向かってきた❗ 富山県U15サッカーフェスティバルに参加します。 穂高連峰、奥飛騨温泉郷を通って富山に入り、きれいな天然芝が4面ある会場に無事着きました❗ U15の選手たちもこ […]

2019.7.27

U9ハーブカップ・・最終日

最終日の朝、朝食をやっとのことで戦い終わり、 無事全員バスのなかに・・みんな元気です。 3日目にしてこの元気は、今日も頑張れるかな‼️ びっては13位決定戦、最後に勝利をつかみました❗ だんけは、3位決定戦、4-4で同点 […]

2019.7.25

U-9ハーブカップ2日目・・・7月25日

びってチーム 試合を重ねるごとに、確実に変化してきています。 失点は多いものの、なかなか思うようにプレーができない中で、〝闘う〟という部分と、〝悔しい〟という部分が現れてきています。その気持ちが本日最後の試合で現れたと思 […]

2019.7.25

U9ハーブカップ2日目の朝

7月25日ハーブカップ2日目がスタート❗ 朝みんな元気です。しかし、朝5時から起きて、騒いで、怒られて❗もう朝ごはん前に2試合くらいやってるようです。 そして今食事、静かです❗      

2019.7.24

U-9ハーブカップ in 河口湖 第1日目

7月24日 河口湖くぬぎ平グラウンドとサッカー場で、U-9のハーブカップがスタート!! この学年、昨年のハーブカップ(U-8)は、台風で中止となり、初めてのお泊り合宿!! どうなるかなーと心配もしながら、でも、どのように […]

2019.7.13

優勝!! U-10初代チャンピオンに!

第1回内藤ハウスカップ山梨県U-10サッカー大会、13日(土)最終日が開催されました。最終日まで進んだU-10だんけチーム、びってチームの分まで闘うこと、チーム(選手・保護者・スタッフ)のみんなで気持ちをもって闘うこと! […]

2019.7.2

コンテナハウス2階増設

7月1日夜、亀井コーチと共に、2階の床貼りをしました。 亀井コーチは、本職の内装屋さん、手際が良いこと・・・ 俺は接着剤塗と床材料の運搬を頑張りました! 2日の夜もやりまーす!! 床貼り後、クリーニングを行い、電気を通し […]

2019.6.23

宮城県民サッカーの日

一昨日から来ている宮城県、 本日研修最終日、宮城県の県民サッカーの日イベントで小学生を対象に、フェスティバルを開催します。 会場は、ひとめぼれスタジアム 2002年日韓共催FIFAワールドカップで、決勝トーナメント1回戦 […]

2019.6.21

今週末は、宮城県です。

今東北自動車道を走っています。🚙 仙台市街の利府町にあるひとめぼれスタジアムへ向かっています。明日と明後日でJFAの研修です。 夕方の事前ミーティングに間に合うように向かっていますが、睡魔との闘い❕負けられない闘いです。 […]

2019.6.20

学習支援室2階建に❕

20日朝から、学習支援室に2階をのせています。 1階を研修室、選手たちの着替え控え室にと併用して使っていますが、今度から2階を研修室、学習室、ミーティングルーム専用にし、1階は選手たちの控え室専用にします。 2階はもちろ […]

2019.6.9

JFA47FAチーフインストラクター研修終了

東京都内お茶の水にあるJFAハウス、 研修2日目、 今日の最後には、私からの発信、プレゼンがあります。 その準備も昨夜からやり、大丈夫‼️といざ時間となりパソコンつないで、始めようとしたら、うまく画像が映らない❗映像も音 […]