U-13河口湖合宿・・・第2日目の朝
朝5時半に目が覚め、そのままスッキリ起き上り外を見ると・・・ 気持ちの良い青空と富士山・・・・最高です。 そして6時20分、みんな集合 みんな元気に集合しました。寝癖がすごいやつもいましたが・・・・。 その後宿泊所の清掃 […]
U-13河口湖合宿・・・第1日目
今日(5月2日)からU-13の合宿が河口湖で始まった。 クラブに入会してから1ヶ月、まだまだ遠慮気味に活動をしていた選手たち、我々もあまりプレッシャーをかけずにきた1ヶ月、でも今日からは違います!本気モードで働きかけます […]
今日も忙しい1日でした
25日土曜日朝7時半からU-12の早朝練習を行い、9時過ぎに終了し、すぐ着替えて母方の叔母の49日の法要に出席。 告別式に行けなかったので、きちんと手を合わせて感謝の気持ちを伝えた。昼食を久しぶりに会う親戚の人たちととり […]
2日目・・U-12 in新潟
今朝から雨、会場に行っても雨が少々降っている・・・でも気になるほどではない。 W-UP、動きながら観る、プレーする・・・習慣にしていこう!! 今日も昨日に引き続き、アルビレックス新潟U-12とゲランセナU-12のチームと […]
in 新潟 2日目
今朝もみんな元気です。 外はあいにく雨! ちょっと寒くなりそうです。 今日も頑張ります。
in 新潟
今日は朝6時半に出発し、今日までの小学5年生と一緒に新潟市内にあるアルビレッジ(アルビレックス新潟の本拠地)に来ています。 途中、妙高高原付近ではすごい雪があたり一面に残っていましたが、 新潟県上越あたりに入ると雪はすっ […]
群馬チャレンジカップ最終日・・・U-13
今日は、宮城総合運動場で5位から8位決定戦だ! まずは栃木SC戦タフな試合であったが、1点を守りきり、1-0で勝った。 昨日の三菱養和調布戦、今日の栃木SC戦無失点で勝利をしたのことは、大きな収穫だ! 5位決定戦に臨んだ […]
群馬チャレンジU-13・・・決勝トーナメント
今大会グループリーグを1位で抜け、決勝トーナメントに臨んだ。 1回戦は東京都の三菱養和調布力は互角一進一退の攻防油断をすればピンチを招く一瞬の隙をつく、つかれる・・・・その戦いだった。 結局0-0でPK合戦にはいり、2- […]
U-13群馬チャレンジ予選リーグ終了
28日朝、みんな元気に起床!!体調崩すものも出ず、今日も一日がスタート! 今日は予選リーグ残りの2試合 埼玉のチームに3-1京都のチームに9-0で、予選リーグ3勝1分となり、グループ1位明日から1位トーナメントに進出・・ […]
開会式
ALSOKぐんまアリーナで行われた開会式 全80チームの選手達が集まり、国歌斉唱から始まった せっかく多くの人たちが集まったのだから、もっと大きな声で歌えたら・・・・ みんなは将来日本を代表して他の国と戦うことが目標だろ […]
今日は前橋市内
午後最後の練習試合で行った中学校のグラウンドにありました。 今日から群馬県前橋市内で「群馬チャレンジカップU-13大会」がスタートした。30日までの4日間、中学1年生たちと頑張っていきたい 今日は予選リーグ 結果は、1勝 […]
今週末は大阪にいます
水曜日から大阪、JGreen堺に来ています。 キッズコーチ研修会、低年齢に関わる指導者の質を上げていくためのリフレッシュ研修会です。 夜はちょっとお遅くなりますが、とりあえず自分のために、また講習会の内容が受講生の心にき […]
16期生の巣立ち
3月15日、日曜日正午から16期生の修了試合が行われました。相手は東海甲府高校サッカー部の1年生・・・fOBがたくさんプレーしているチームだ。 30分を3本、U-15の選手たちを3チームに分け、それぞれ試合を行った。高校 […]
3月8日
朝方4時に家に到着!少しでも睡眠が取れるようにと、すぐ布団に入った。 瞬きをしたらもう朝7時半、目覚ましが鳴っていた。 眠気に負けそうな状況でしたが、起きて韮崎へ向かった。 朝9時 「YFAフットボールカンファレンス」ス […]
実技 in 鈴鹿
午後3時 私のセッション、実技スタート 小学3年生の子供たち20人に対しての指導、雨も降っているなかで、子ども達も元気よくうごいてくれました。 《観る》《テクニックのパス》にフォーカスして指導しました。 上手な選手ばかり […]