U12決勝戦に進出‼️・・全日本少年サッカー大会山梨県予選
本日17日、中央市の豊富農村公園にて表記の大会が行われ、見事に来週への決勝戦進出を決めました。 今日の準々決勝、準決勝は本大会にいくための正念場の日でした‼️‼️担当指導者の阿左美コーチも最高の緊張感を持って、そして選手 […]
2019年高円宮杯関東大会の2日間
11月9日と10日の2日間で、高円宮杯の関東大会を闘った。 会場は、山梨県中央市豊富農村公園サッカー場だ。 関東クラブユース選手権県予選代表決定戦では、掴みかけた切符をラストワンプレーで逃した・・・関東大会に出場したいと […]
2019高円宮杯JFA第31回全日本U-15サッカー選手権大会関東大会
2019年11月10日(日) 会場:宇都宮サッカー場 《2回戦》 フォルトゥナU-15 0(前半0-2・後半0-1)3 栃木SC(関東リーグ) 【得点者】なし 2019年11月9日(土) 会場:中央市豊富農 […]
2019 NIKE アントラーズカップU-10 最終日
2019年11月4日(月) 会場:ジャーニー土合九ラウンド 《9位~16位決定戦》 フォルトゥナU-10 0ー1 ダイナモ川越FC(埼玉県) 【得点者】なし 《13位決定戦》 フォルトゥナU-10 4-1 あざみ野FC( […]
U10 NIKEアントラーズカップ in波崎 ⑤
宿舎を出発・・・前に、嬉しいことがあった❗ 見てください❗これが成長です。 ハーブカップから三ヶ月、前回の遠征から1ヶ月、食事はまだまだ・・ですが、よい方向へ変化してるところもあります。 小さな『JAPAN pride』 […]
U10 NIKE アントラーズカップ in 波崎④
3日目スタート❕ 昨晩は、すごい☔、☔の音風の音でみんな目が覚めたようです❗ おはよう‼️ さぁ寝癖チェック❕ 回れ右 半分の選手は、 アウト❕ 雨上がり、風がありちょっとひんやりしてる朝、 でも目が覚める❗気持ちがいい […]
U10 NIKE アントラーズカップ U10 ③
今日も波崎のジャーニィー土合グラウンドにいます。 表題の大会2日目 お互い2勝同士の3試合目、グループ1位をかけての闘い❕ 最高に集中して闘っていこう❗と送り出した選手たちは、前からプレスにいき、相手を自由にさせずにボー […]
2019 NIKE アントラーズカップU10 第2日目
2019年11月3日(日) 会場:ジャーニー土合グラウンド 《予選2次リーグ戦》 フォルトゥナU-10 3-1 アルフィーオ熊本(熊本県) 【得点者】礒部、相原、赤池 フォルトゥナU-10 3-1 前橋ジュニア(群馬県) […]
U10 NIKE アントラーズカップ in 波崎②
2日目朝、みんな元気です❕ 良く寝たみたいです❗ 一番寝たのは、皆川さんかも・・久しぶりに睡眠九時間❕寝過ぎで頭がいたい⁉️です。 さて寝癖のチェック後散歩に出かけ、みんなで躍りの練習⁉️ 動画は残念なが […]
2019 NIKE アントラーズカップU10 第1日目
2019年11月2日(土) 会場:ジャーニィー土合グラウンド 《予選一次リーグ戦》 《予選一次リーグ》 フォルトゥナU-10 0-1 FCパーシモン(神奈川県) フォルトゥナU-10 2-2 1FC川越水上公園(埼玉県) […]
U10 NIKEアントラーズカップ in 波崎 ①
朝早くプラッツを出発、一気に茨城県の波崎までバスでやって来ました‼️ 初めて参加する鹿島アントラーズ主催の『NIKE アントラーズカップ』 多くのチームが参加していることにビックリしながら、ちょっと慌てながら一試合目の準 […]
2019年11月号 ふぉるとぅなニュース Vol.220
2019年11月号Vol220 2019年11月、『ふぉるとぅなニュース11月号』第220号が掲載されました。 ❐大会でのフォルトゥナ選手たち大活躍の話題 ❐いよいよ始まるジュニアの集大成『U-12全日本少年サッカー大会 […]
第28回桂川カップサッカーフェスティバルU-10の部
2019年10月26日(土) 会場:山中湖スポーツセンター 《1日目 予選リーグ》 フォルトゥナU-10 0-0 玉諸SSS 【得点者】なし フォルトゥナU-10 1-0 羽衣第一 【得点者】市東 フォルトゥナU-10 […]
2019年度山日YBSウイナーズカップ 準決勝
2019年10月26日(土) 11:45KO 会場:押原公園人工芝サッカー場 《ウイナーズカップ準決勝》 フォルトゥナU-15 0(前半0-0・後半0-0・延長前0-0・延長後0-0・PK6-7)0 Uスポーツ 【得点者 […]
熊本県 JFA公認キッズコーチ研修会
U10以下の低年齢の選手たちに対して、いかに〝もっと楽しい‼️〟を提供できるかの指導方法を学ぶ研修会、二日間の研修、無事に終えることができました❗九州各地から集まった受講生も積極的にチャレンジし取り組んでくれました❗ 熊 […]