2012.12.3

リフレッシュ研修

12月2日、C級コーチ対象のリフレッシュ研修が白根高校とプラッツで行われました。 今回は1種委員会所属の指導者が対象・・・・ 普段、指導現場を持っていない方々が多いということで、グループワークで指導実践もやっていいただく […]

2012.11.26

ちょっと体にガタが・・・

先週1週間、クラブを留守にしました。 さまざまな方々にご迷惑をかけ本当にすいません…という気持ちと感謝でいっぱいです。   1週間寝泊まりした部屋・・・・・。   1週間のうち中2日間48時間絶対安静 […]

2012.11.4

登山してきました

3日土曜日、光と一緒に山へ登ってきました   北杜市須玉町の長野県との境にある〝瑞牆山〟(みずがきやま) ここは小学生、中学生の時に1度づつ、1999年に4期生が小学6年生だった時に一度、3度登ったことがある山 […]

2012.11.1

高円宮杯 関東大会組み合わせ決定!

先日、日曜日の28日、JFAハウスにて「高円宮杯 関東大会」の抽選会があり、組み合わせが決まりました。 3つの代表枠目指して頑張っていこう。 組み合わせは、以下のアドレスをクリック http://www.kanto-cy […]

2012.10.30

高円宮杯県大会決勝・・・

27日、韮崎市内のグリーンフィールド穂坂で決勝戦がVF甲府との対戦で開催されました。   当日は多くのfファミリーの皆様が会場に足を運んでいただき、本当にありがとうございました。 バックスタンドは、黄色と青色で […]

24
2012.10.24

クラブ4人目のJリーガー誕生

11期生で現在浦和レッズユースに所属する寄特直人選手が、ファジアーノ岡山との契約が成立!! 今日、ファジアーノよりリリースがありました。 http://www.fagiano-okayama.com/news/index […]

2012.10.22

なでしこアルティーズ優勝

はくばく杯レディース大会が行われ21日は最終日でした。 勝ち進んだアルティーズは決勝戦も、勝ち見事に優勝   大活躍のアルティースのメンバー   優勝トロフィー、なりは小さいが重い   毎週 […]

2012.10.20

高円宮杯・・・準決勝

10月20日(土)、韮崎のグリーンフィールド穂坂で準決勝戦vsUスポーツの試合が行われた。 人工芝のきれいなグランド・・・・この会場では初めての公式戦 先輩方から受け継いだ黄色い応援旗   チームのアドバイザー […]

2012.10.15

指導者養成・・・C級コーチライセンス

高円宮杯の大会が進んでいる中、週末の夕方から夜にかけて、「JFA公認C級コーチライセンス取得講習会」を行っている。   例年、甲府市内の会場で行われいますが、今回は、〝郡内地域でやってくれ!〟 という長年の要望 […]

2012.10.14

高円宮杯・・関東大会代表決定戦

10月14日、押原公園サッカー場にて甲斐シエロと対戦 結果は9-1で勝ち、関東への出場権を獲得した。 まずはおめでとうですね。   試合前にスタートメンバーで声を出す 後半、コーナーキックでのゴール前の激しい攻 […]

2012.10.13

高円宮杯2試合目・・・・

10月13日、高円宮杯がプラッツで行われました。 我々にとっては大会2試合目・・・・重要な試合です。   今日はなんか朝から、そわそわ落ち着きがなくドキドキしていました。 こんな気持ちはここ最近なかったことです […]

13
2012.10.13

指導者養成・・・47FAチーフインストラクター研修

昨日は、朝早くから静岡県の伊豆にある修善寺というところにある研修施設に、JFAのインストラクターの研修に講師ということで行ってきました。 先週は同様の研修の第1コースで、私は研修生と講師というかたちでで2泊3日の研修に参 […]

2012.10.8

初戦・・・勝利!!

10月8日(月)高円宮杯U-15大会4回戦 わがフォルトゥナは、上条中学校と対戦・・・ スタートこそ緊張感からちょっとバタバタしましたが、 11分先制点を奪うとリズムにのり、15-0で勝利しました。 難しく大事な1試合目 […]

08
2012.10.8

今日から赤円宮杯スタート!

10月8日(月祝)、高円宮杯4回戦・・・ ここからわがチームの大会がスタートする。 昨年の苦い経験を2度と経験したくないし、その教訓を糧に、〝油断〟することなく、集中して大会に臨みたいと思っています。 選手たち自身もこの […]

2012.9.20

ありがとう

先日18日、52回目の誕生日を迎えました。  いつも36歳の気になって活動していますが・・・・・日々体は年相応にぼろぼろになっていくようです。   でも、その年相応に負けないでパワーをもらっているのが、日頃から […]