U13 関西遠征 ②

【試合日時】2025年7月25日(木)

【試合会場】フレスカフィールド 兵庫県神戸市内

【試合結果】

フォルトゥナU 13 6(前半3-0・後半3-0)0 LESTE(静岡県)

【得点者】6min 池田、21min 小田桐、24min 掛川、29min 椎名、35min 相原、57min 内藤

フォルトゥナU 13 0(前半0-0・後半0-0)0 ディアブロッサ高田(奈良県)

【得点者】なし

フォルトゥナU 13 1(1-0)0 宇治FC(京都府)*関西リーグ

フォルトゥナU 13 1(1-2)2 フレスカ神戸(兵庫県)*関西リーグ

【得点者】15min 相原、38min 饗場、

【1日の振り返り】

予定を変更、26日にいく予定だった姫路城、最終日の京都サンガ戦が1時間前にキックオフ時間が繰り上がったので、あまり時間がないことを考え、本日午前中に姫路城まで足を伸ばそう、姫路城へ行こうということになった。

世界遺産でもある姫路城、とにかく大きい、

せっかくきたので、中に入って天守閣まで行ってきてーと送り出した。相当良かったみたいで、みんなテンションが上がっていた。

ここもインバウンドで外国人の方が多いようです、我々は9時に到着したことと金曜日ということも重なり、観光客はそんなに多くいなかった。ただ行き交う人たちはみんな外国人でした。

試合は、最終試合、前半宇治FC、後半フレスカ神戸と変則でゲームを行ったがこのゲームが一番見ていて楽しい、ワクワクするゲームとなった。

ここで口で説明するより、実際のゲームを映像で見てください、相手チームの選手たちの必死さ、身体を張ってゴールを守ることも、どれをとっても一枚上だ、

試合はスコアーレスで進んだが飲水後、チャンスがあった。待望の先制点、この二日間、相当ハードワークをしている選手(相原選手)のところへ絶好のボールがこぼれる・・・やっぱり神様は見ている! 相原選手の前に、フリーだった相原選手の前にボールはつながり、間髪なしにミドルシュート、ネットが揺れた

言われなくてもアグレッシブにプレーできる選手の育成!

こんな選手をこれからも育てる(必須命令だ!)

御殿場からスタートした遠征6日間、よく頑張りました、今後ともよろしくお願いいたします。

皆川